結婚式は、家族や友人と特別な瞬間を共有する大切なセレモニーです。新郎新婦は愛する人々を招待し、彼らとともに喜びを分かち合います。大切な時間を特別な空間で過ごせたなら、より思い出に残る結婚式になるでしょう。今回は、素晴らしい結婚式を作り上げてくれるThe33 Sense of Weddingを紹介します。
光あふれる天空ウェディング
The33 Sense of Wedding(以下、The33)は大阪駅・梅田駅から目と鼻の先という好立地にある、キリスト教儀式を採り入れた結婚式場です。JR大阪駅・阪神梅田駅・阪急梅田駅・地下鉄梅田駅・西梅田駅・東梅田駅とは地下街で直結しているので、雨天時でも雨に濡れずに移動が可能です。
式場の名前「The33」は超高層ビル・サンケイビルブリーゼタワーの33階に入っていることに由来し、式場はなんと地上160mの高さにあります。近隣に視界を遮るものがないので、視界いっぱいに広がる大阪の街と空が楽しめます。
壮観な眺望の中で挙げる結婚式は、参加者の気持ちを高揚させる効果があり、新郎新婦とゲストの一体感を高め、感動的な瞬間を共有できる効果があります。そんなThe33の最大の魅力は、昼と夜でまったく異なる顔をもつことです。晴れた日中であれば光あふれる青空、夜はネオン輝く美しい夜景を背に挙式できるので、非日常的なムードを味わえます。
青空は新郎新婦を際立たせるだけではなく、開放感や広がりが感じられ、参加者にアクティブで健康的な印象を与えます。一方、夜は都市の活気やエネルギーといった美しさが夜景に反映されると同時に、神秘的な雰囲気を参加者に与えます。
とくに夜の挙式では、バージンロードをキャンドルでライトアップするサービスがあるため、より幻想的な雰囲気がアップします。どの時間帯を選んでも、結婚式を印象深く演出できるのは嬉しいですね。また、The33はチャペル自体の美しさも魅力です。
チャペルはモダンなアートウォールや大理石のバージンロードなど上質で洗練された空間となっているので、キャンドル点火や誓いの交換などふたりの愛を誓う大切な儀式をロマンティックで感動的に演出できます。さらに、チャペルに隣接した緑豊かなフラワーコートでは、挙式後のフラワーシャワーも楽しめます。
フラワーシャワーは、ライスシャワー同様に新郎新婦を祝福するセレモニーです。ライスシャワーは「新郎新婦が食べるものに困らないように」「子宝に恵まれるように」という願いを込める儀式であるのに対して、フラワーシャワーは花の香で周囲を清めて新郎新婦を災難や悪魔から守るという意味をもっています。
ゲストも式に積極的に参加できるので会場の一体感を上げられ、感動的な場面を共有し、写真映えもするイベントです。チャペルでの挙式はキリスト教式から人前式まで自由なスタイルでの挙式が可能で、友人とバージンロードを歩くことや、楽器の生演奏やゴスペル演出、チャペル内への映像投影(プロジェクションマッピング)にも対応しています。
高層からの眺め、美しいチャペル、そして自由な挙式スタイルの3つの要素が重なったことで得られる非日常感満載の空間が、The33の挙式の魅力です。
ゲストが喜ぶ完璧な設備
The33では新郎新婦だけでなく、ゲストが快適に過ごせるよう配慮しているのも特徴です。ゲストのための待合室となっているラウンジスペースは、大きな窓から絶景が楽しめ、オリジナルのウェルカムドリンクとともにくつろげる空間になっています。長い式の間や休憩時間をリラックスして過ごせます。
ゲスト専用の男女別フィッティングルーム(更衣室)やクロークが用意されているので、手荷物が多い遠方からのゲストも安心・快適に過ごせます。また、乳児を連れてのゲスト対応も万全です。ベビーベッド・授乳室の用意はもちろん、事前申し込みがあれば子ども用のメニューや食器・椅子も利用可能です。
また、会場はすべての施設がバリアフリー設計なので車いす使用者や高齢者、子どもなどが移動しやすい作りになっています。車いすレンタルもあるので、普段は自分で歩行するものの足腰に自信のない高齢者ゲストも安心です。その他、駐車場、宿泊手配にも対応しているので、式に参加するゲストが快適に特別な一日を気兼ねなく楽しめます。
当日のメイクやブーケなどの小物もなんでも相談できる
The33では「最高の式を一緒に創る」という考えのもと、プロのサポートチームが主役である新郎新婦に寄り添い、結婚式準備から当日までをアシストしてくれます。多くの人にとって結婚式は初体験となるので、迷いや不安が多いものです。
The33では料理やドレス、メイク、ブーケ、写真など結婚式を進行する上で欠かせない要素を、それぞれ担当プロフェッショナルに相談できます。特にメイクは結婚式当日の新婦をより美しく彩るためには欠かせません。The33では事前のヘアメイクリハーサルや当日のドレス手直しなど、専門家の指導やアドバイスを受けられます。
プロに相談することで、会場に合わせたデザインやスタイリングでメイクを一貫できるのも魅力です。またフラワーコーディネイターは会場の装花アレンジやブーケ、小物やクロスのセレクトの提案を担当します。新郎新婦の好みやこだわり、センスに合わせて、式を美しく演出できます。
まとめ
The33 Sense of Weddingは、大阪駅・梅田駅に隣接した好立地で、地上160mの絶景が楽しめる結婚式場です。晴れた日であれば見渡す限りの青空を、夜間は無数の美しいネオンに彩られた夜景を一望でき、非日常的なムードのなかで記憶に残る式を挙げられるのが魅力です。
ほかにもチャペルの美しさや自由なスタイルの挙式、フラワーシャワーが可能です。乳幼児連れ向けの設備、バリアフリー設計、駐車場・宿泊先の手配といった配慮があり、ゲストが快適に過ごせるよう配慮されています。また、メイクやブーケ、料理などのプロフェッショナルのサポートがあり、希望する式の実現について相談できるのも嬉しいポイントです。
The33 Sense of Wedding(ザ・サーティスリー センス・オブ・ウエディング)の基本情報
式場名 | The 33 Sense of Wedding |
料金 | 312〜398万円(60名) |
挙式スタイル | キリスト教式/人前式/生演奏人前式/和装人前式 |
収容人数 | ■ 挙式会場 【チャペル】 受付可能人数:~100名 推奨受付人数:~70名 ■ 披露宴会場 【Evan(エヴァン)】 受付可能人数:2~100名 推奨受付人数:30~80名 【Claire(クレア)】 受付可能人数:2~100名 推奨受付人数:30~80名 |
アクセス | 地下鉄四つ橋線西梅田駅 10番出口より徒歩3分 JR大阪駅桜橋口・阪神梅田駅・JR北新地駅より徒歩5分 |
駐車場 | 有料 300台 ※三井のリパーク西梅田・ブリーゼブリーゼ地下が提携となる。見学の方は全額、打合せでの来館・列席者の来館は一部優待チケットあり |
送迎 | なし(フェアによっては新大阪駅からの送迎バスが付く) |
料理の種類 | 日本料理/フランス料理/折衷料理 |
2次会利用 | 可能 |
宿泊施設 | 提携宿泊施設 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33階 (ウエディングサロン5階) |
電話番号 | 06-6347-1033 |
【FAQ】よくある質問
- ゲストのための宿泊施設を紹介してもらうことは出来ますか?
- 宿泊施設を併設していたり、相談すれば紹介してもらえる場合が多いようです。
- フェアに行ったときに写真を撮りたいのですが、可能でしょうか?
- 会場の雰囲気を後から見返したり、他の会場と比較できるよう、撮影できる会場が多いようです。
- 挙式までに何回くらい打ち合わせが必要ですか?
- 主な挙式までの流れとして、衣装合わせから始まり、進行の最終打合せまで、平均的には3〜4回の打合せになるようです。
- 両親用の衣裳レンタルは可能ですか?
- モーニング・留袖のレンタル、及び当日の着付ヘアセットを用意している場合が多いようです。
-
引用元:https://hotel-royalclassic.official-wedding.jp/